人生経験を積まれた方々の爽やかな笑顔...とても素敵です・・・!
[
]
今日は午前に沖縄県立泊高等学校において「夢をあきらめない」講演がありました。目標を持って努力する大切さ・・・ハンディや逆境を言い訳にしない生き方について生徒が考える機会になれば・・・と、依頼がありました。
これまで沖縄県陸上界に長年貢献されてきた国場校長も今年で退職とのことでした。陸上教育の経験を生かされ、これからのご活躍も楽しみにしています。(写真:沖縄県那覇市泊高校にて)
泊高校での講演後は、名護市仲尾次公民館で開催される文化講演会へ向かいました。先月開催されたNAGOハーフマラソンでは、この仲尾次地区がちょうど折り返し地点のきつい箇所だったので、地区の方々総出で行ってくれた沿道での応援がとても嬉しかったです。
地域の教育や文化を大事に育てておられる生涯学習の取り組みや、人生経験を積まれた方がうなずきながら聞いてくださり、反応が返ってくる楽しい文化講演会でした。(写真:沖縄県名護市仲尾次公民館にて)
ご感想やメッセージを、コメントやトラックバックでお気軽にお寄せください。
トラックバック(0)
このブログ記事に対するトラックバックURL:
昨年の東京マラソンを芝公園駅近く見に行った時に、目に飛び込んできたのが、島袋さんの走る姿でした。何の知識も無かったので、4本の棒が走り抜けるのを目の当たりにして呆然。歩道橋に上がり、何を見たのだろうと目を凝らし、おおかたの事情を理解しました。夕方のニュースでやっとお名前が分かり、インターネットで検索して、こんなに素晴らしい方がいらっしゃる事を知り、偶然に感謝致しました。
今年も東京マラソンに参加なさると、勝手に思いこみ、昨日4時間沿道にたち、どうなさったのかとHPにきて、今年は参加なさっていなかった事を知りました。(去年、又参加するとおっしゃっていたと思いこんでいたのです。粗忽者でした。)
でも、この日も沖縄で講演なさっていたのを知り、東京マラソンという形ではありませんでしたが、人々に勇気を与える活動をなさっていたのを知りました。
去年島袋さんの事を大学生の息子に話したところ、「たたけよ、さらば与えられん」だねと 感慨深く申していたのを思い出しました。きっと昨日も多くの方に、大きなメッセージが届いたのではないでしょうか。
6月のマラソン、沿道で応援したいと思っています。
4時間も沿道に立って探してくださったのでしょうか・・・
どうもありがとうございます。
走りたかったのですが、今年は残念でした。
お会いできる日を楽しみにしています。
3月22日(日)は誠にありがとうございました。仲尾次区の区民から、講演後「島袋勉さんがこんな小さい村にきて下さるとは、大変感銘した」、「でーじありがたいねー、東京マラソンをキャンセルして来てくれたの?」「話を聞いて、ヌチグスイした。長生きできそうだ」等感動的な意見ばかり聞こえてきました。
また、昨年小学校で講演されたときには、児童に分かりやすい内容で、お話をされ、今回は大人向けに講話をされていましたね。話術に大変感心しました。
改めて島袋勉氏の不屈の精神、「夢をあきらめない」及び「生きる力」を学び感じとることができました。誠にありがとうございました。