イチローを祝福している仲間が近くにも遠くにも大勢!オメデトウ!
今日の最後の講演会は和歌山県紀美野町文化センターでの人権集会・・・。
朝から3回講演で、それぞれの会場が有意義な時間となりました。
明日、朝のフライトで那覇へ向かうため今晩で関空ホテルへ。
松本さん、昨晩の迎えから送りまで、どうもありがとうございます。
そして気になっていたイチロー!仲間が祝福とても嬉しいです!
オメデトウ!イチローを祝福している仲間が大勢!
10年連続200安打達成オネデトウ!イチロー!
この記事を読みチームを本当に思う仲間は「イチロー!オメデトウ!」と思っています!↓オメデトウ!
イチロー、記録達成で発見した仲間の存在
10年連続200安打を追って DAY5
■「喜んでもいいんだ......」
昨年9月にメジャー通算2000安打を記録した時と同様、今回もリリーフ投手らによる万歳三唱は、ブルペンコーチを務めるジョン・ウィッテランドの音頭によるものだった。
その瞬間、イチローの緊張が緩む。
「ちょっとほっとしました」
先日(9月18日、現地時間)、日米通算3500安打を打ったとき、イチローは低迷するチームの中で個人記録が注目されることを拒んだ。
「2年前のことがトラウマになっちゃって、あれ以降、僕の中では何を喜んでいいのか、ちょっと分からなくなった」
しかしこの日は、打った瞬間にダッグアウトの選手全員が立ち上がって、拍手を送る。回が終わって守備に就けば、ライトのブルペンにいた投手らが万歳で祝った。
イチローは一人ごちた。
「喜んでもいいんだ......」
■感情を出すことへの恐れ
2年前、一部のチームメートから、「チームの勝利よりも記録を優先する自分勝手な選手だ」と決めつけられ、あらぬ目を向けられた。それは、「自分のことができて、初めてチームに貢献できる」というイチローの哲学が揺らぐほどのもの。結果としてイチローは、殻にこもり、自分の感情を出すことを恐れるようになっていった。
昨年、その殻をケン・グリフィーが強引にこじ開けたのだが、その彼はすでに引退し、今年もチームは100敗をうかがう勢い。イチローは記録が近づいて身構えた。
一連の経緯を聞いて、「そんなに悩んでいたのか?」と話したのは、デービッド・アーズマ。彼は、「2年前のことはいなかったので分からない」としながらも、こう言った。
「プレーオフに出られない状況になったときこそ、気を引き締めて、僕らはプレーしなくちゃいけない。そんな中でイチローは、ヒットを打つという彼の仕事をしているまでだ。最悪なのは、プレーオフに出られないからといって手を抜いたりすること。それこそ、自分勝手な選手だ」
ブルペンで、人一倍胸を張って万歳をしていたブライアン・スウィーニーも、「そんなことがあったのか」と暗い顔を見せたあと、「心配する必要なんてないのに」と言ったが、少し考えて絞り出すように続けた。
「そういう孤独を感じながらプレーし、200安打に達したのだとしたら、さらにすごい」
彼はこんな例え話をした。
「1マイル(約1.6キロ)を一人で歩くと、長く感じるだろ。でも、仲のいい友だちや子どもと歩けば、1マイルなんてすぐだ。イチローは、本来短い道のりを、何倍もの距離に感じながら、たった一人で道を歩いていたんだろうか」
■一番の"発見"は仲間の祝福
いや、イチローにも仲間はいたかもしれない。マラソンに例えれば、最初はグリフィーやマイク・スウィーニーが、ペースメーカーだった。
しかし、彼らが途中で離脱。そのあと、イチローと伴走できる選手はいなかった。今年のチームメートは2年前とは違う。イチローが振り向くことができれば、並びかけてくる選手はいたかもしれない。しかし、2年前の視線が気になり、イチローは振り返る勇気を持たなかった。
だからこそ、ブルペンの万歳はイチローの胸を打った。
試合後の会見途中、フェリックス・ヘルナンデスが、「おめでとう」とわざわざ言葉を掛けに来た。
それもイチローにとっては、特別な意味を持ったはず。2年前には、アンチ・イチロー派に、彼もまた抑制されていた。この日、わずか2安打で敗戦投手になったにもかかわらず、記録を祝福しに来たところには彼の成長もうかがえる。
今回の日米通算3500安打、10年連続200安打達成に、おそらくイチロー自身は何も期待をしていなかったはず。波風立たずに通り過ぎてくれれば、と。
しかし、チームメートがそばにいた。その発見こそが、今回の記録で意味を持ったのかもしれない。
トラックバック(0)
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメントする