« 前へ | トップページ | 次へ »

いつもやり方をかえ挑戦するように,必ず結果が出るとは限らないけれど頑張った分だけ必ず生きる糧になると思いました。

[ ]
okinawa shogaku   010.JPG【タイトル】「明日へはばたく」

 島袋 勉さんの講演会で,自分の事について改めて考えることができました。
 「失敗は失敗」失敗から何を学ぶことかが大事ということやあきらめずに,工夫し続けること。よく,「失敗は成功のもと」といいますが,そのことだと思いました。
失敗をすれば,成功のもととなり,また新たな経験として,自分の財産としたいと思いました。そして,その失敗をどうこれからの自分にいかししていくかが,自分の課題だと思いました。
 島袋さんが言っていた,いいわけをしないということは,自分にもあてはまることだと思いました。自分が,できない! と思ったことを,「~だからできない」「~だから無理」といいわけしていることがあったと思いました。
 自分で自分のできない理由を探そうとしていました。この行為は自分をつぶしてしまう考えだと思ったので,やめようと思いました。それから,私は中学受験の時,「何で自分はこんな道を歩んでしまったのだろう,受験なんかしなければ良かった」と夢をあきらめそうになったことがありました。
 でも,あきらめそうになった自分と向き合おうとする自分がいたからこそ,新しく学ぶものがあったので,良かったと今,思います。
また,島袋さんの話を聞いた時,可能性は無限なんだと思い,自分の夢がある限り,自分の可能性を信じ続けたいと思いました。
 できない理由を探そうとする人には共通点があり,将来のことばかり不安に思っていると島袋さんは言っていました。今,自分の目の前にあることをコツコツ一生懸命頑張り,未来を見据えながら,やることが大事だと感じました。
 島袋さんが,いつもやり方をかえ挑戦するように,必ず結果が出るとは限らないけれど頑張った分だけ必ず生きる糧になると思いました。私の小学校6年の時の恩師がよく言っていた言葉です。「自信とは自分を信じることだ。」自分に自信がないからあきらめそうになったり,逃げ出しそうになったりするんだと改めて感じました。
 島袋さんの話を聞くことにより,今の新しい自分や,過去の自分など,「自分はどんな人なのか」ということを振り返るとても大切な機会になりました。小学生の頃,島袋さんの講演を聞いたことがあるのですが,その時と,感じることが違いました。
 島袋さんの「義足のランナー」という本をぜひ読んでみたいと思います。私の体に感謝し,また,周りの人にも感謝し,一生懸命自分の夢に向かって頑張りたいと思います。けして,平らな道ではないと思いますが,地道に努力したいと思います。

 そして,夢は見るものではなく,自分で努力し,掴みとるものとして,必ず自分の可能性を信じ続けて,
             「夢をあきらめません!!」
(沖縄尚学高等学校付属中学校)

ご感想やメッセージを、コメントやトラックバックでお気軽にお寄せください。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメントする

プロフィール

講演依頼を希望される方へ