兄(島袋勉)は今年の東京マラソン,とても楽しみにしているのです。
ご連絡どうもありがとうございます。こちらこそ楽しみにしております。
庭のヒガンザクラはまだ・・・ポツリポツリ・・・。きっと2月の二週目あたり・・・沖縄へいらしてくださるころ満開です。
高台の風当たりの強い場所ですので,昨年の台風で吹き上げる風の方向に傾いています・・・が,それでも上に向いて新しい芽を出し細い茎にポツリポツリとつぼみがほころびはじめています。
そうなのです。兄(島袋勉)は今年の東京マラソン,とても楽しみにしているのです。昨日の石垣島マラソンでかなり苦しんでいますので,これから課題に取り組み東京マラソン・京都マラソンへ備えると思います。
今年は東京マラソン財団より伴走者登録のお知らせを受け,"ツール・ド・おきなわ"で3年連続,兄と共に挑戦してくださっている木下和久さんが兄を伴走してくださることになったのです。
両腕にロフストランドクラッチ(医療用補助杖)を使用して走る兄にとって,伴走を認めて頂けるとそれはとてもありがたいことなのです。そして今回,兄を伴走してくださる木下さんは自転車で三年連続・・・雨の中,嵐の中,暑さの中,朦朧した兄と共に前進してくださっている方なので,とても心強く楽しみなのです。
東京マラソンのゼッケンナンバーはまだわからないのです。2月になりゼッケンナンバーの知らせが届きましたら,お伝えいたします。
取り急ぎ,1月28日本日の庭のヒガンザクラ・・・です。




ご感想やメッセージを、コメントやトラックバックでお気軽にお寄せください。
トラックバック(0)
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメントする