« 前へ | トップページ | 次へ »

とても身近に感じている石嶺中学校です。

[ ]

ishimine 017.JPG ishimine048.JPG

ishimine 049.JPG ishimine043.JPG

本日の午後は那覇市首里にある石嶺中学校へ兄(島袋勉)の講演に同行しました。

校門を入りますと中学生が大きな声で迎えてくれました。そして真剣に聴く態度に感動しました。

兄も私も那覇市立城北中学校の出身で,私達が城北中学校を卒業した後に石嶺中学校ができたこともあり,とても身近に感じている石嶺中学校です。

石嶺中学校の校区はもともと城北中学校の校区だったのです。そのようなことを兄が最後の挨拶で話したこともあると思うのですが,先ほど「義足にランナー」の著書メールアドレスにメールが届きました。

兄の経験が何かのお役にたてたようでうれしいです。

**********************************

=今日はどうもありがとうございます。

 こんなに近くで育った人が

 大きな事故ですごい苦しい経験をしてもあきらめず

 あんなにはやく体育館を走る姿に感動しました。

 自分はまだまだ甘えていると思いました。

 まだまだがんばれるのにどこかであきらめ

 逃げていることに気がつきました。

 もっと島袋さんみたいに本気で努力します。

 本当にありがとうございます。

 石嶺中学校=

************************************   

 

ご感想やメッセージを、コメントやトラックバックでお気軽にお寄せください。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント(1)

Anonymous :

講演をきかせて
頂きました

島袋さんを
偶然にも
この間の
名護ハーフで
ゴール後くつろいで
おられる場面を
初めて
おみかけしました。

今日の講演で
詳しく
島袋さんの事をしり
いろんな事を
逃げずに
逆に
島袋さんの方から
立ち向かい
困難を困難とせず
乗りこえてきたんだ

本当に凄い方だと
思いました。

自分も
走る事が
好きなランナーなので42キロの
長さやきつさ
楽しさを
知っていますので
東京マラソンを
走ったときき
また
びっくりしました。

体育館での
力強い走りは
娘も自分も
感動しました。
そして
島袋さんが
輝いてみえました。

沢山障害物を
のりこえ
達成してきた
島袋さんの
おっしゃる
言葉たちが
すっーと
こころに入ってきて
涙にかわってました。

本当に
ありがとう
ございました。
今日は
お話をきけて
良かったです。

もしお書きに
なってる本があれば
娘と親子ふたりで
逃げそうになったり
あきらめそうに
なったりしたら
本を読み
本から島袋さんに
励まして貰おうと


勝手な考えですが
お声をおかけした
しだいです。


購入したいと
思ってますので
一番はやい方法を
教えていただけたら
嬉しいです。

よろしく
お願いします\(^o^)/

コメントする