この陽射しとあたたかさで緋寒桜もニッコリ開花
[
]
![satomi niwa sakuras062.jpg](http://shimabukuro.blog123.jp/satomi-kurita/archives/images/satomi%20%20%20niwa%20%20%20sakuras062-thumb-160x237.jpg)
この陽射しとあたたかさで緋寒桜もニッコリ開花
母は脳細胞の損傷に伴い新たな症状で苦しむことも増えています。今が朝なのか?夜なのか?分からないだけでなく寒いとかあたたかいとかの感覚もなくなっています。
それでも・・・変わらぬ笑顔↓に感謝...。家族にとって何よりの喜び・・・。
友人が母に会いに来て下さり・・・「まぁ・・・まぁ・・・」と喜ぶ母。気圧も安定し天気もよく母の体調もある程度よく・・・庭で桜を楽しみました。
![satomi niwanosakura 057.jpg](http://shimabukuro.blog123.jp/satomi-kurita/archives/images/satomi%20%20niwanosakura%20057.jpg)
![satomi sakura niwani 062.jpg](http://shimabukuro.blog123.jp/satomi-kurita/archives/images/satomi%20sakura%20%20%20niwani%20062-thumb-160x106.jpg)
![satomi niwa mieko012.jpg](http://shimabukuro.blog123.jp/satomi-kurita/archives/images/satomi%20%20%20niwa%20%20%20%20%20mieko012-thumb-160x106.jpg)
![satomi niwa sakura 006.jpg](http://shimabukuro.blog123.jp/satomi-kurita/archives/images/satomi%20%20niwa%20%20%20sakura%20%20%20%20%20006-thumb-160x106.jpg)
さっと茹でたお素麺をアツアツの鉄鍋で炒め、庭のねぎと鰹節で"そーめんちゃんぷる~"
庭の月桃の葉は私のお気に入りの"葉器" 周囲の何本かの桜を楽しめるので・・・
さっと作るそうめんちゃんぷる~がここまで美味しく感じるのは五感で味わう喜び。
![satomi sakura sumire 022.jpg](http://shimabukuro.blog123.jp/satomi-kurita/archives/images/satomi%20sakura%20sumire%20%20022-thumb-160x106.jpg)
![satomi niwanosakura 059.jpg](http://shimabukuro.blog123.jp/satomi-kurita/archives/images/satomi%20%20%20niwanosakura%20059-thumb-160x106.jpg)
![satomi ryukyusumirw 008.jpg](http://shimabukuro.blog123.jp/satomi-kurita/archives/images/satomi%20%20%20ryukyusumirw%20008-thumb-160x106.jpg)
頂いたクッキー↑とさくらと庭の芝生の合間にたくさん咲いている琉球すみれを楽しみにつつ夕方の光に照らされる桜・・・いいいろ・・・たくさんの愛とご親切に感謝しつつ・・・
「どうもありがとう・・・ありがとう・・・」何度も繰り返す母・・・どうもありがとうございます。
ご感想やメッセージを、コメントやトラックバックでお気軽にお寄せください。
トラックバック(0)
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://shimabukuro.blog123.jp/cgis/shima-tb.cgi/4717
コメントする