« 前へ | トップページ | 次へ »

東日本大震災:8万人超が全国に避難

ロンドン在住で現在生じている暴動で混乱しているなか、震災から5カ月の東北のことを心配してメールが届いています。

「自然界の大きな力=

人間にはどうにもできない災害で尊い命が失われた=

その事実を世界中の私達が謙虚に受け止める時=

しかしここでは人間による人災で暴動が生じ悲しい連日=

東日本大地震から5カ月=

今も避難されている方はどれくらいいますか=

悲しみを乗り越え復興を祈っています=」

被災者の避難先は全都道府県に広がり7月28日現在のまとめで八万7063人が避難生活を強いられているそうです。

*****毎日新聞*****

東日本大震災:8万人超が全国に避難...11日で5カ月

12日に閉鎖される体育館に設けられた避難所。一時は多くの人であふれていたが、現在は数組の家族を残すのみとなっていた=岩手県陸前高田市の市立第一中で2011年8月10日午後0時5分、幾島健太郎撮影
12日に閉鎖される体育館に設けられた避難所。一時は多くの人であふれていたが、現在は数組の家族を残すのみとなっていた=岩手県陸前高田市の市立第一中で2011年8月10日午後0時5分、幾島健太郎撮影

 東日本大震災は11日、発生から5カ月を迎える。警察庁の10日現在のまとめでは、死者は1万5689人に上り、今なお4744人が行方不明。被災者の避難先は全都道府県に広がり、8万7063人(7月28日現在)が避難生活を強いられている。

 ◇不明なお4744人

 岩手、宮城、福島3県の死者1万5623人のうち8%は身元が分からないままだ。

 内閣府によると、避難者のうち1万2905人が公民館や学校などの避難所で暮らし、旅館・ホテルに1万9918人、親族・知人宅などに1万8874人が身を寄せる。公営住宅や仮設住宅などには3万5366人が入居している。

 仮設住宅は、9日までに岩手県1万3833戸、宮城県1万9123戸、福島県1万2810戸が完成。岩手県は必要数がほぼ建設され、宮城、福島両県はともに9月中旬の全戸完成を見込む。

 一方、環境省が推計した3県のがれきは計2263万トンで、仮置き場に運ばれたのは1071万トンにとどまっている。【北村和巳】

 

ご感想やメッセージを、コメントやトラックバックでお気軽にお寄せください。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメントする